ライブレクチャー終了

蓄音器コンサート100年前の蓄音器で聴く歴史的名演

100年前の蓄音器で聴く歴史的名演
100年前の蓄音器で聴く歴史的名演

歴史的な音楽の魅力を蓄音器の音色で堪能する特別なコンサート。

古典鍵盤楽器技術者の梅岡俊彦氏が、100年前のクラシックやジャズ、日本のコミカルバンドなどの貴重な音源を使用し、音楽と歴史を紐解くレクチャーと共にお届けします。

蓄音器が奏でる当時の空気感と映像や音源資料を交えた講演で、音楽の奥深さを体感してください。

 

■プログラム
第1部:「巨匠がいた時代」~百年前のクラシックの名演を聴く~
開場/14:30〜|開演/15:00〜16:30

 

第2部:「100年前のグルーブを聴け!」~ポピュラー音楽の源流を訪ねて~
開場/17:00〜|開演/17:30〜19:00

 

■プロフィール
梅岡俊彦
梅岡楽器サービス代表。兵庫県生まれ。10代よりロックや演劇など幅広いジャンルの舞台製作に関わる。1980年より神戸の(有)ピアノ技研でピアノ・オルガンなどの調律・修理の技術を習得後85年に独立後はチェンバロ等の古楽器の技術を国内外で独自に習得。古楽器から現代まで幅広くこなせる鍵盤楽器の技術者として国内外の著名な演奏家のコンサートやCDの録音等に数多く参加。近年は日本古楽史の研究、蓄音器による歴史的演奏の紹介などでも活動中。京都市芸術大学非常勤講師。

 

■イベントWEBページ
https://sprecord-kyoto.jimdofree.com

 

■ご予約
予約フォーム
https://forms.gle/WfTMZtDzGVdxQfhu7

 

■クレジット
主催:梅岡楽器サービス/YVStudio
共催:FRAME in VOX

日程
2025年2月1日(土)
時間
第1部:「巨匠がいた時代」~百年前のクラシックの名演を聴く~
開場/14:30〜|開演/15:00〜16:30

第2部:「100年前のグルーブを聴け!」~ポピュラー音楽の源流を訪ねて~
開場/17:00〜|開演/17:30〜19:00
料金

入場料+1ドリンクオーダー(ドリンク代別)
・1部のみ:¥1,800-
・1部2部両方:¥3,000-

◎学生割引
・1部のみ:¥1,300-
・1部2部両方:¥2,000-

チケットの購入、
お申し込みは
こちらから!

申し込む

Access

〒604-8031 京都府京都市中京区大黒町44 河原町VOXビル 3F

※MEDIA SHOP前(建物に向かって左側)の階段またはエレベーターにて、3Fまでお上がりください。

◎交通アクセス

※駐車場・駐輪場はございませんので、近隣の有料パーキングをご利用ください。